「繊細さと感性」を美徳とする日本人に贈る Web世代スローエンターテイメントブログ 

カタパンタ・グラフ

R5パーソナル配信サーバーを構築してみる | カタパンタ・グラフ

R5パーソナル配信サーバーを構築してみる
パーソナル配信サーバーの時代到来か?! webm成熟まで待てないので、モバイル撤退したFlashで構築…
'r5-serv'
自宅サーバー

Let's note R5 がお古になったので、自宅サーバーとして再利用してみました。
実はこのR5、そこそこのスペックの割に冷却ファンが付いていないので、ハードディスクをSSDに取り替えるだけで回転体の無い無音状態になります。
R5だけに「Red5」というオープンソースな配信サーバーをインストールして遊んでみます。
最近はUstreamやニコ生等、ストリーム配信が身近になってきたので、

▲ Mac mini サーバーからのR5サーバーの図
一人1台あってもいいんじゃねというノリで、以下の要件で配信システムを構築してみました。
●配信対象はモバイル(Android)なので、閲覧側に負荷を与えないようにする。
●通信内容は暗号化する(パケットの盗み見はできない)
●通信速度は250Kbpsぐらい(Auの3Gで見れるぐらい)
●上記に応じて、解像度は512x288で…まあ、そのくらいあれば十分でしょ
●配信ソースはFullHD(1080p)形式は問わず。もちろん配信向けの事前変換は一切行わない。
●上記の為、配信ソースの再生機(PC)でリアルタイムエンコードも行ってしまう。
サーバー(Linux)から再生機(Windows)の制御部分に随分てこずりましたが、何とか完成。
手法はまた今度の機会にご説明いたします。
◆ この記事のシェア用リンク

| とっておき | 04:18 | comments(0) | trackbacks(0) |
<< 初代iPod nanoを無償修理に出したら第6世代(最新機)になって返ってきた | main | 今年最初の無計画散策 >>









トラックバック機能は終了しました。
メインメニュー




Photo 携帯とコンデジをなんとか駆使して撮ってます DISCOGRAPH お気に入りの音楽を紹介します Web Tech サーバーからアプリケーションまでのウェブテクノロジーを紹介 Gadget デジタル小物のちょっと変わった使い方を紹介 Planless Walk 無計画だから面白い、無計画散策シリーズ Press Release 折角なのでRAWSEQの作品を紹介 Fiction ちょっとした未来にありそうな想像の話 Dream 寝て見た夢の話 Fine Quality ファインクオリティ 2/month Update 月2回更新 Full Graphics 全てグラフィック付き good description awards 推奨 Alternative genre オルタナティブジャンル Twitter Facebook
カテゴリ
バッグナンバー
総合演出
RSS